イベント
1.講演会「父・吉村昭の好きな……」

講師 | 吉村司氏(ご子息) |
---|---|
日時 | 3月5日(土)13:30開場、14:00開演(1時間半程度) |
会場 | ゆいの森あらかわ1階ゆいの森ホール |
対象 | どなたでも |
定員 | 100名(申込順) |
参加費 | 無料 |
内容 | 父・吉村昭の素顔について語っていただきます。 |
講演会の映像はこちらからご視聴いただけます。
2.講座「みんなで俳句を詠んでみよう」

講師 | 石寒太氏(現代俳句協会理事) |
---|---|
日時 | 2月13日(日)14:00~(2時間半程度) |
会場 | ゆいの森あらかわ2階会議室 |
対象 | どなたでも |
定員 | 15名(申込順) |
参加費 | 無料 |
内容 | はじめての方でも気軽にご参加いただけます。吉村夫妻とともに句会をしていた氏ならではのエピソードや裏話も語っていただきます。 |
※定員に達したため、募集を締め切りました。
3.ワークショップ「羽根ペンをつくって文字を書いてみよう」

講師 | 小佐野哲二氏(石工房磊造) |
---|---|
日時 | 2月5日(土)10:30~(1時間半程度) |
会場 | ゆいの森あらかわ2階ワークショップルーム |
対象 | 小学生(3年生以下は保護者同伴) |
定員 | 15名(申込順) |
参加費 | 無料 |
内容 | 羽根ペンの歴史や構造を学びながら、野鳥の羽根を使って「羽根ペン」を作ります。 ご参加いただいた方には、羽根ペン立てと原稿用紙をプレゼント。 |
※新型コロナウィルスの影響により中止いたしました。
4.文学散歩inあらかわ「担当編集者とめぐる『彰義隊』舞台地ツアー」

講師 | 牧村健一郎氏(『彰義隊』担当編集者・ジャーナリスト) |
---|---|
日時 | 3月20日(日)13:30~(3時間程度) |
会場 | 寛永寺・善性寺・円通寺ほか |
対象 | 友の会会員 |
定員 | 10名(抽選) |
参加費 | 運賃160円(電車移動があります) |
5.カードラリー「あつめて、もらえるinゆいの森あらかわ」

期間 | 1月21日(金)~(先着150名) |
---|---|
内容 | 5種類のカードを集めると〈カフェ・ド・クリエ プラス ゆいの森あらかわ店ドリンク50円引券〉と〈当館オリジナルグッズ〉をプレゼント! |
参加費 | 無料 |
※終了しました。
〈イベントの申込み方法〉
- 1月21日(金)9:30から、①~③のいずれかの方法でお申込みください。 ※5. カードラリーは申込み不要です。
- ① ゆいの森あらかわ1階総合カウンター
- ② ゆいの森あらかわHP
- ③ Fax【イベント名・氏名・郵便番号・住所・電話番号】 ※Fax 03-3802-4350